月別アーカイブ: 2016年8月

昨日見た夢と、学びのトラウマ。

明 け方に夢を見た。なぜか私は「卒業式で卒業生を代表して学校生活の思い出と教師への感謝を述べるスピーチをする代表」に選ばれていた。軽い気持ちで引き受 けて、卒業式でスピーチするものだと思っていたら、その数日前の何かの記念の会で、いきなりスピーチは今日だと言われた。大きなホールで、全校生徒が集 まっている。いつも前日とかに追い込むので、全く何の用意をしていない上に、学校生活の行事の思い出など全く思い出せない。まして教師への感謝もほとんど 持っていないのに、無理やりアドリブでひねり出さなければならない。休み時間の10分でなんとか構成を無理やり考え、笑いを取る方向にした。さあ壇上で用 意してね、と言われた時にトイレに行きたくなり、行列をかき分けて個室に駆け込んだら、尿が出ない…というところで目が覚めた。

ほ ぼ定期的に学校や教育に関する悪夢を見る。出席が足りないとか、受験時間に間に合わないとか、とにかく時間がない、という夢で、うなされて胃液の逆流によ る咳と胸焼けで目が覚める。目が覚めてもしばらく現実と区別がつかないほど夢はリアルで、もう学校に行かなくていい、試験を受けなくていい身なのだ、とい うことを再三確認し、その度に心からほっとする。

夢の内容は事実ではない。出席が足りなかったことなど ないし、遅刻さえあんまりしたことかない。受験には落ちたことがなく、試験は成績はともかくほとんど一度で通している。でも不惑を越えてまでまだこのよう に、学校に行かなくていいということを確認してほっとする、というのは、それらのことは余程無理して達成されていたのだなと思うし、あまり学習や教育とい うもの自体に良い感覚を持てていないということに改めて気づく。

中学受験のための塾通い以来、教育とは 詰め込まれるもの、学びとはさせられるもので、私にとっての学習とは、これまで常に受験勉強のように、常に時間が足りず、常に間に合わせで付け焼き刃で、 時間までに無理して辻褄を合わせるようなものだったように思う。自分の興味関心と関係なく、時間内に出された問題に幅広く点数を取るための技術、それはそ れで役には立ったのだろうが、それは決して学問にはなり得ない、ということを改めて気づいて愕然とする。断片化された知識の山は学問にはなり得ないし、思 考のかえって邪魔になる。結局ひとは、自分が興味や関心を持っていることしか、本当には学べないのだ。

何かの役に立たないが自分が読みたい本をゆっくりと、自分のペースで読んでいると心からほっとする。この繰り返し見る夢は、教育と学ぶことに関するトラウマなのだなあと思って、もうそれは手放したいと考える。
フラワーエッセンスを選ぶとファイアウィードというエッセンスに反応が出た。この花の意味は破滅からの復興。「ファイヤーウィードは火災直後の荒廃した土地に咲き始め、大地に生命を蘇らせるばかりでなく、信じられないほどの美をも、もたらします」
「希望を持ちなさい、全てが失われたわけではありません。今はそう見えるとしても、決してそうではありません。」

押 し付けでなく、もう一度、自分の中からの意志で学ぶことがようやくできる時間が来たということなのだろう。この先に教師や指導者はいないが、自分の中から それらが現れ、導いてくれるだろう。それを信頼して、今は時間を自分に取り戻すべく、ただ希望に満ちてぼんやりと待つことにする。

福音書による、治療の3つの原則 〜「我が名はレギオン」

img_9869.jpg

治療のようなもの、関係性のようなものに携わっていると、しばしば深い藪の中で道を見失う。
そんなときにいつも立ち戻る原則がある。以前とある講義の中で聴いたものだ。いや、ほんとはいつもは無意識の底に沈み、忘れている。でも今、立ち戻りたいと思い、書いてみる。

福音書には、イエスが病気を治すやり方が3つ出てくる。

ひとつは、病人自身と話す。マルコによる福音書(5章25-34節)には、12年間出血の止まらない女性が出てくる。彼女はイエスの衣の裾にでも触れることができたなら自分の病気は治るのではないかと思い、群衆に紛れてイエスの裳裾に触れる。イエスは「娘よ、あなたの信仰があなたを救った。 安心して行きなさい。もうその病気にかからず、元気に暮らしなさい。」と言い、女性の出血は止まる。
続きを読む